こどもたちに読んでほしい本
令和7年度版こどもたちに読んでほしい本
こども家庭庁こども家庭審議会により、こどもたちの健やかな育ちに役立ててほしいため、以下の絵本や児童図書等の優れた作品が推薦されています。
| タイトル |
|---|
| こっちにおいでよ、ちびトラ |
| タイトル |
|---|
| だいじだいじどーこだ? |
| タイトル |
|---|
| くらべて発見タネの「いのち」 1 いのちをつなぐタネのひみつ |
| くらべて発見タネの「いのち」 2 台所からのタネと芽ばえ |
| くらべて発見タネの「いのち」 3 道ばたからのタネと芽ばえ |
| タイトル | きみはどこからやってきた? |
|---|
| 図書館のぬいぐるみかします 1 わたしのいるところ |
| タイトル |
|---|
| キミのからだはキミのもの |
| タイトル |
|---|
| みどりいろのつりがね |
| タイトル |
|---|
| にじをかけたむすめ |
| ぼくは、ういてる。 |
| ひとりかもしれない |
| タイトル |
|---|
| ともに生きる 山のツキノワグマ |
| 人間は料理をする生きものだ |
| ソリアを森へ |
| はじめての着衣泳教室 |
| わたしにまかせて! アポロ13号をすくった数学者キャサリン・ジョンソン |
| クラゲのくらし |
| オランウータン 森のさとりびと |
| 絵で旅する国境 |
| イリエワニ |
| タイトル |
|---|
| せんそうがおわるまで、あと2分 |
| たった2℃で… |
| タイトル |
|---|
| マディバ・マジック |
| オリヒメ 人と人をつなぐ分身ロボット |
| 尊敬する人はいません<今のところ> |
| タイトル |
|---|
| ブタ(ちかくにあるいのち図鑑) |
| スラムに水は流れない |
| タイトル |
|---|
| いじめ防止法こどもガイドブック |
| タイトル |
|---|
| 石は元素の案内人 |
| アマゾンのふしぎな森へようこそ! |
| すごい!ミミックメーカー |
| 感染症と人類の歴史 [1] 移動と広がり |
| 感染症と人類の歴史 [2] 治療と医療 |
| 感染症と人類の歴史 [3] 公衆衛生 |
| タイトル |
|---|
| 6days遭難者たち |
| 図解はじめて学ぶ数学のせかい |
| 命をつないだ路面電車 |
| タイトル |
|---|
| モノクロの街の夜明けに |
