蔵書検索・予約 条件入力に戻る ハイライト: ON OFF 書名 親子で楽しむこどもあいさつ塾 (寺子屋シリーズ) 著者 坂東 眞理子 出版者 明治書院 出版年 2014/09 分類 385 形態 図書 予約かごへ 予約する ※予約できる点数は、1人1日12点まで、合計24点までです。 所蔵 所蔵件数は2件です。現在の予約件数は0件です。 No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯 1取手図書館児童しゃかい385オ 020871026図書在架 2常陽建設ふじしろ図書館2階1番棚385オ 221324528図書在架 No. 所在場所 置き場所 分類 図書記号 巻冊記号 資料コード 形態 状態 禁帯 1 取手図書館 児童しゃかい 385 オ 020871026 図書 在架 2 常陽建設ふじしろ図書館 2階1番棚 385 オ 221324528 図書 在架 詳細情報 書名 オヤコ デ タノシム コドモ アイサツジュク 親子で楽しむこどもあいさつ塾 叢書名 テラコヤ シリーズ 寺子屋シリーズ 15 著者名1 バンドウ マリコ 坂東 眞理子/著 1946年富山県生まれ。東京大学卒。総理府入省。内閣府初代男女共同参画局長などを経て、昭和女子大学教授、同大学女性文化研究所長、同大学学長、同大学理事長。著書に「女性の品格」など。 出版者 メイジショイン 明治書院 出版年 201409 分類 385.9 ページ 55p サイズ 21cm ISBN 978-4-625-62447-6 価格 1500 内容紹介 きちんとあいさつをする習慣は、親が子どもに残せる最大の財産。基本のあいさつから、幼稚園・学校でのあいさつ、お出かけ先でのあいさつまで、小学校入学までに身につけたいあいさつとマナーを、坂東眞理子が紹介する。 内容紹介2 あさめがさめたら、おおきなこえで「おはようございます」といってみよう。きもちがよくて、げんきがでるね。おうちのひとに「いってらっしゃい」といわれたら、おおきなこえで「いってきます」とこたえよう。おそとでげんきにすごせそうだね。きちんとみにつけたい、あいさつとマナーをしょうかいします。 件名 礼儀作法