蔵書検索・予約 条件入力に戻る ハイライト: ON OFF 書名 ジンベエザメのはこびかた (ほるぷ水族館えほん) 著者 松橋 利光 出版者 ほるぷ出版 出版年 2015/07 分類 E 3 形態 図書 予約かごへ 予約する ※予約できる点数は、1人1日12点まで、合計24点までです。 所蔵 所蔵件数は3件です。現在の予約件数は0件です。 No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯 1取手図書館1F書庫E 3マツハ 020973103絵本在架 2取手図書館児童絵本どうぶつ・むしE 3マツハ 021026646絵本在架 3常陽建設ふじしろ図書館2階 どうぶつ・むしえほんE 3マツハ 222302945絵本在架 No. 所在場所 置き場所 分類 図書記号 巻冊記号 資料コード 形態 状態 禁帯 1 取手図書館 1F書庫 E 3 マツハ 020973103 絵本 在架 2 取手図書館 児童絵本どうぶつ・むし E 3 マツハ 021026646 絵本 在架 3 常陽建設ふじしろ図書館 2階 どうぶつ・むしえほん E 3 マツハ 222302945 絵本 在架 詳細情報 書名 ジンベエザメ ノ ハコビカタ ジンベエザメのはこびかた 叢書名 ホルプ スイゾクカン エホン ほるぷ水族館えほん 著者名1 マツハシ トシミツ 松橋 利光/写真 水族館勤務ののち、フリーのカメラマン。著書に「てのひらかいじゅう」など。 著者名2 タカオカ マサエ 高岡 昌江/文 著者名3 ミヤノ コウジ 宮野 耕治/絵 出版者 ホルプシュッパン ほるぷ出版 出版年 201507 分類 E ページ 31p サイズ 21×23cm ISBN 978-4-593-58305-8 価格 1300 内容紹介 水族館の魚は、どこからきたの? 小さい魚なら、バケツや車ではこべる。でも、世界一大きな魚をはこぶとしたら…。世界一大きな魚ジンベエザメを、高知の海から大阪・海遊館まではこぶようすを取材した写真絵本。 内容紹介2 ジンベエザメは世界一(せかいいち)おおきな魚(さかな)。大阪(おおさか)の水族館(すいぞくかん)でくらしている子(こ)どものジンベエザメは、高知県(こうちけん)からやってきました。どうやってはこんだのかな?約(やく)460kmをはこぶようすを取材(しゅざい)し、その舞台裏(ぶたいうら)にせまります。 件名 さめ(鮫)