書名 |
ジュニア クウソウ カガク ドクホン |
ジュニア空想科学読本 |
9 |
叢書名 |
カドカワ ツバサ ブンコ |
角川つばさ文庫 |
Dや2-9 |
著者名1 |
ヤナギタ リカオ |
柳田 理科雄/著 |
著者名2 |
キッカ |
きっか/絵 |
出版者 |
カドカワ |
KADOKAWA |
出版年 |
201611 |
ページ |
205p |
サイズ |
18cm |
ISBN |
978-4-04-631666-0 |
価格 |
660 |
内容紹介 |
アンパンマンと仮面ライダーはどっちが強い? 「ドラゴンボール」の仙豆はどれだけ栄養がある? アニメや漫画でおなじみの現象を科学的に検証する。オドロキの結論が満載の、とっても笑える理科の本。 |
内容紹介2 |
クッパに何度もさらわれるピーチ姫(ひめ)は危機感が足りない?ウルトラマンはなぜ最初からスペシウム光線を使わないの?アニメやマンガや昔話など、人間の想像力が生んだ「空想科学」のできごとを、科学の力で実現する方法はないか、無理やり実行したらどうなるか、意外な結論とともに紹介(しょうかい)する。 |
『スーパーマリオ』のピーチ姫は、クッパに何度もさらわれます。危機感が足りないのでは? |
とっても気になるアニメ&特撮の疑問 |
アンパンマンと仮面ライダーはどっちが強いですか? |
とっても気になる昔話の疑問 |
桃太郎の家来は、イヌ、サル、キジ。なぜもっと強い動物を連れていかなかったのでしょう? |
とっても気になるマンガの疑問 |
『名探偵コナン』でコナンくんが使っている探偵道具って、すごくないですか? |
とっても気になるアニメの疑問 |
『ドキドキ!プリキュア』の真琴は、ベーコンをまな板ごと切っていました。どれほど怪力を出したのですか? |
とっても気になるゲームの疑問 |
『星のカービィ』のカービィは、空気を吸い込み、手を動かして空を飛びます。そんな飛び方ができますか? |
とっても気になる特撮の疑問 |
ウルトラマンはなぜ、最初からスペシウム光線を使わないのでしょう? |
とっても気になる言葉の疑問 |
ケンカのときに言う「いつ? 何時何分何秒? 地球が何回まわったとき?」。実際に、地球は何回まわってますか? |
とっても気になるマンガの疑問 |
『BLEACH』に、切れ味がよすぎて収める鞘が作れない刀が出てきました。そんな刀があり得ますか? |
とっても気になる特撮の疑問 |
悪の組織がスケールの大きな作戦をやることなんて、ありますか? |
とっても気になるマンガの疑問 |
40年の連載終了! 『こち亀』の大原部長の怒りが爆発したシーンを科学的に考えると…。 |
とっても気になるゲームの疑問 |
『ゼルダの伝説』では、主人公が壁画になります。どうなってるんでしょう? |
とっても気になるマンガの疑問 |
『スラムダンク』の山王工業の河田は、1年で身長が25cm伸びたそうです。あり得る話ですか? |
とっても気になるアニメの疑問 |
『サザエさん』のオープニングで、磯野家の人々が果物から出てくるけど、どういうこと? |
とっても気になる特撮の疑問 |
『シン・ゴジラ』のゴジラは、あまりに強くないですか? |
とっても気になるアニメの疑問 |
『忍たま乱太郎』のヘムヘムは、頭突きで鐘を鳴らします。そんなことして大丈夫? |
とっても気になる小説の疑問 |
クマのプーさんは、風船一つで空に浮かびました。何が入っていたら飛べますか? |
とっても気になる古典の疑問 |
『源氏物語』で、光源氏が涙を流すと、枕が浮いたそうです。どれほど泣いたのでしょうか? |
とっても気になる特撮の疑問 |
『ウルトラマンタロウ』のウルトラダイナマイトは「命を縮める荒技」だそうです。本当ですか? |
とっても気になるアニメの疑問 |
1200年前に彗星が落ちた場所に、再び彗星が落ちることがあるのでしょうか? |
とっても気になるスポーツの疑問 |
時速300kmの豪速球なら、バントでもホームランになりますか? |
とっても気になるマンガの疑問 |
『ドラゴンボール』の仙豆は「一粒食べたら10日は何も食べなくて平気」だそうですが、どれだけ栄養があるのでしょう? |
とっても気になるアニメの疑問 |
『銀魂』の坂田銀時の木刀は、あまりに頑丈すぎると思います。 |
とっても気になるアニメの疑問 |
『ちびまる子ちゃん』で、お母さんが怒ると、家が揺れます。いったいどんな声ですか? |
とっても気になるアニメの疑問 |
『スーパージェッター』の流星号はマッハ15だそうです。それ、どんなスピードですか? |
とっても気になる小説の疑問 |
『鏡の国のアリス』では、花がしゃべっていました。花はしゃべれるのですか? |
とっても気になるアニメ&特撮の疑問 |
アニメや特撮番組には「誇張表現」が出てきます。科学的に気になる描写はありますか? |
とっても気になるマンガの疑問 |
『僕のヒーローアカデミア』の八百万百は、自分の体の脂質から何でも作れます。実際にやったらどうなりますか? |
とっても気になるアニメの疑問 |
『おそ松さん』の六つ子は、全員ニートです。松野家の家計は大丈夫なのでしょうか? |
とっても気になる宇宙の疑問 |
「近くの星に生命がいるかも」という報道が増えています。月にも宇宙人が存在する可能性はありますか? |
件名 |
科学 |