蔵書検索・予約 条件入力に戻る ハイライト: ON OFF 書名 バウムクーヘンとヒロシマ ドイツ人捕虜ユーハイムの物語 著者 巣山 ひろみ 出版者 くもん出版 出版年 2020/06 分類 913 形態 図書 予約かごへ 予約する ※予約できる点数は、1人1日12点まで、合計24点までです。 所蔵 所蔵件数は3件です。現在の予約件数は0件です。 No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯 1取手図書館児童ぶんがく913スヤマ 021065511図書在架 2常陽建設ふじしろ図書館2階 へいわコーナー913スヤマ 222406977図書在架 3戸頭図書室児童ぶんがく913スヤマ 120756085図書在架 No. 所在場所 置き場所 分類 図書記号 巻冊記号 資料コード 形態 状態 禁帯 1 取手図書館 児童ぶんがく 913 スヤマ 021065511 図書 在架 2 常陽建設ふじしろ図書館 2階 へいわコーナー 913 スヤマ 222406977 図書 在架 3 戸頭図書室 児童ぶんがく 913 スヤマ 120756085 図書 在架 詳細情報 書名 バウムクーヘン ト ヒロシマ バウムクーヘンとヒロシマ 副書名 ドイツジン ホリョ ユーハイム ノ モノガタリ ドイツ人捕虜ユーハイムの物語 著者名1 スヤマ ヒロミ 巣山 ひろみ/著 広島市出身。日本児童文芸家協会会員。「雪の翼」でゆきのまち幻想文学賞長編賞、「逢魔が時のものがたり」で第42回児童文芸新人賞受賞。他の作品に「パン屋のイーストン」シリーズなど。 著者名2 イチョウ サナエ 銀杏 早苗/絵 出版者 クモンシュッパン くもん出版 出版年 202006 分類 913.6 ページ 175p サイズ 20cm ISBN 978-4-7743-3057-0 価格 1400 内容紹介 日本で初めてバウムクーヘンを焼いたのは、捕虜として連れてこられたカール・ユーハイムさん。販売された場所は、のちに原爆ドームとよばれるようになる建物だった…。 内容紹介2 1919年3月4日。日本で初めてバウムクーヘンが販売(はんばい)されたのは、広島市にあった物産陳列館(ぶっさんちんれつかん)でした。そこは、1945年8月6日を境に、原爆(げんばく)ドームとよばれるようになったのです…。日本で初めてバウムクーヘンを焼いたドイツ人捕虜(ほりょ)ユーハイムさんのお話。