蔵書検索・予約 条件入力に戻る ハイライト: ON OFF 書名 日本人はなぜ欠けた茶碗を愛でるのか 日本のことがよくわかる本 著者 中山 理 出版者 育鵬社 出版年 2021/07 分類 361.5 形態 図書 予約かごへ 予約する ※予約できる点数は、1人1日12点まで、合計24点までです。 所蔵 所蔵件数は2件です。現在の予約件数は0件です。 No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯 1取手図書館一般社会問題・福祉361.5ニ 013491139図書在架 2常陽建設ふじしろ図書館1階20番棚361.5ナ 213238868図書在架 No. 所在場所 置き場所 分類 図書記号 巻冊記号 資料コード 形態 状態 禁帯 1 取手図書館 一般社会問題・福祉 361.5 ニ 013491139 図書 在架 2 常陽建設ふじしろ図書館 1階20番棚 361.5 ナ 213238868 図書 在架 詳細情報 書名 ニホンジン ワ ナゼ カケタ チャワン オ メデル ノカ 日本人はなぜ欠けた茶碗を愛でるのか 副書名 ニホン ノ コト ガ ヨク ワカル ホン 日本のことがよくわかる本 著者名1 ナカヤマ オサム 中山 理/著 1952年三重県生まれ。上智大学大学院文学研究科英米文学専攻博士後期課程修了。同大学文学博士。麗澤大学大学院特任教授。モラロジー道徳教育財団特任教授。 出版者 イクホウシャ 育鵬社 出版年 202107 ページ 207p サイズ 19cm ISBN 978-4-594-08854-5 価格 1600 内容紹介 どうして日本では血液型性格判断が盛んなの? ほんとうに水戸黄門様は偉いの? 見過ごしがちな日本の文化や習慣についての素朴な疑問を集め、外国の文化との比較も交えながら簡潔に回答する。 件名 日本