蔵書検索・予約 条件入力に戻る ハイライト: ON OFF 書名 貝のふしぎ発見記 著者 武田 晋一(1968~ 出版者 少年写真新聞社 出版年 2022/06 分類 484 形態 図書 予約かごへ 予約する ※予約できる点数は、1人1日12点まで、合計24点までです。 所蔵 所蔵件数は2件です。現在の予約件数は0件です。 No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯 1取手図書館児童しぜんかがく484カ 021072871図書在架 2常陽建設ふじしろ図書館2階テーマB484カ 222420226図書在架 No. 所在場所 置き場所 分類 図書記号 巻冊記号 資料コード 形態 状態 禁帯 1 取手図書館 児童しぜんかがく 484 カ 021072871 図書 在架 2 常陽建設ふじしろ図書館 2階テーマB 484 カ 222420226 図書 在架 詳細情報 書名 カイ ノ フシギ ハッケンキ 貝のふしぎ発見記 著者名1 タケダ シンイチ 武田 晋一/写真・文 1968年生まれ。水辺の生き物を撮影するカメラマン。著書に「ナメクジはカタツムリだった?」「はじめてのちいさないきもののしいくとかんさつ」など。 著者名2 アベ コウシ 阿部 浩志/編集・文協力 著者名3 フクダ ヒロシ 福田 宏/監修 出版者 ショウネンシャシンシンブンシャ 少年写真新聞社 出版年 202206 ページ 56p サイズ 19×27cm ISBN 978-4-87981-757-0 価格 1800 内容紹介 貝の正体は軟体動物。アサリ、マテガイ、ツメタガイ、カタツムリ、ナメクジ、ヒザラガイ…。二枚貝から、巻貝、イカ・タコまで、貝の仲間たちのユニークでふしぎな姿と生態を、たくさんの美しい写真で紹介します。 内容紹介2 海岸で見かける貝の、ほんとの姿(すがた)はふしぎがいっぱい!細長い形のマテガイ、一生を石の中ですごすニオガイ、水が好きじゃないアラレタマキビ、一生を陸でくらすカタツムリ…。巻貝(まきがい)、二枚貝(にまいがい)から、ヒザラガイ、イカ・タコまで、さまざまな貝の仲間たちを写真で紹介(しょうかい)します。 件名 貝類