うちどくにおすすめの絵本を紹介します(2025年9月)

   

案内
2025年09月23日(火曜日)

こんにちは。図書館からのお知らせです。
毎月23日は取手市子ども読書の日です。家族でうちどくしませんか?
今月はうちどく絵本リストの「ことばあそび」テーマの絵本から『ことばのこばこ』を紹介します。

 

▼『ことばのこばこ』 和田 誠/さく・え 瑞雲舎 
ことりのこばこ
しりとり、回文、なぞかけ、かぞえうた…。

全18種類のことばあそびが、軽快でゆるいタッチのイラストとともに楽しめます。

思わず声に出して読みたくなってしまうこと間違いなし!


【知ると楽しい!にほんごいろいろ】
日本語には、たくさんの言葉やことわざが存在します。今回はそんな日本語を楽しく学べる本を紹介します。


▼『日本のことばずかん そら』 神永 曉/監修 講談社
日本のことばずかん そら

『日本のことばずかん』シリーズの第一作。
日本語の「そら」に関する100個以上の言葉を、日本の名作とともに紹介。
たくさんの言葉を知ることで豊かな心を養いましょう。


▼『むげんことわざものがたり』 大串 ゆうじ/作 偕成社
むげんことわざものがたり

ことわざと慣用句だけでどんどんストーリーが進んでいくおもしろ絵本!
登場することわざや慣用句の意味を楽しみながら覚えることができます。
ラストにはくすっと笑える展開も。

 

■「うちどく絵本リスト」もご覧ください。63冊の絵本をテーマ別にご紹介しています。

うちどく絵本リストの詳細はこちらをご覧ください。

 

 ■「うちどく」は家庭で読書を通してコミュニケーションを図る取り組みです。

「うちどく」の詳細はこちらをご覧ください。

■「よもっと」は幼児向けのうちどくおすすめ絵本通信です。2カ月ごとに発行しています。

よもっとの詳細はこちらをご覧ください。

<