蔵書検索・予約 条件入力に戻る ハイライト: ON OFF 書名 自分の番を生きるということ 人生のおさらい 著者 佐々木 正美 出版者 小学館 出版年 2016/10 分類 159 形態 図書 予約かごへ 予約する ※予約できる点数は、1人1日12点まで、合計24点までです。 所蔵 所蔵件数は2件です。現在の予約件数は0件です。 No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯 1取手図書館一般哲学159ジ 013324868図書在架 2常陽建設ふじしろ図書館1階34番棚159サ 213079213図書在架 No. 所在場所 置き場所 分類 図書記号 巻冊記号 資料コード 形態 状態 禁帯 1 取手図書館 一般哲学 159 ジ 013324868 図書 在架 2 常陽建設ふじしろ図書館 1階34番棚 159 サ 213079213 図書 在架 詳細情報 書名 ジブン ノ バン オ イキル ト イウ コト 自分の番を生きるということ 副書名 ジンセイ ノ オサライ 人生のおさらい 著者名1 ササキ マサミ 佐々木 正美/著 1935年群馬県生まれ。児童精神科医。著書に「ひとり親でも子どもは健全に育ちます」など。 著者名2 アイダ ミツオ 相田 みつを/書 1924~91年。栃木県生まれ。書家・詩人。著書に「いちずに一本道いちずに一ツ事」など。 出版者 ショウガクカン 小学館 出版年 201610 分類 159 ページ 124p サイズ 22cm ISBN 978-4-09-388449-5 価格 1600 内容紹介 悔いはなく、いま至福の中にいる-。81歳を迎えた癒やしの精神科医が、これまで出会った人々、そして、精神科医という仕事を通して得た人生の処方箋を、相田みつをの書の言葉とともに伝える。 件名 人生訓