蔵書検索・予約 条件入力に戻る ハイライト: ON OFF 書名 こどもかいぎ 著者 北村 裕花 出版者 フレーベル館 出版年 2019/09 分類 E 8 形態 絵本 予約かごへ 予約する ※予約できる点数は、1人1日12点まで、合計24点までです。 所蔵 所蔵件数は2件です。現在の予約件数は0件です。 No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯 1取手図書館児童テーマE 8キタム 021061643絵本貸出中 2常陽建設ふじしろ図書館2階テーマAE 8キタム 222402778絵本在架 No. 所在場所 置き場所 分類 図書記号 巻冊記号 資料コード 形態 状態 禁帯 1 取手図書館 児童テーマ E 8 キタム 021061643 絵本 貸出中 2 常陽建設ふじしろ図書館 2階テーマA E 8 キタム 222402778 絵本 在架 詳細情報 書名 コドモ カイギ こどもかいぎ 著者名1 キタムラ ユウカ 北村 裕花/作・絵 栃木県生まれ。多摩美術大学卒業。「おにぎりにんじゃ」で第33回講談社絵本新人賞佳作受賞。書籍のイラスト、絵本を中心に活動。絵本の作品に「かけっこかけっこ」「ねこです。」など。 出版者 フレーベルカン フレーベル館 出版年 201909 分類 E ページ [32p] サイズ 28cm ISBN 978-4-577-04833-7 価格 1300 内容紹介 今日は大事な“こどもかいぎ”の日。「怒られたときはどうすればいいか」について話し合います。しかし、話はだんだんとそれていって…。真剣に議論する子どもたちを、迫力のあるイラストで描いた絵本。 内容紹介2 きょうは、だいじな「こどもかいぎ」のひ。おだいは「おこられたときは、どうしたらいいか?」です。ごめんなさいとあやまる、なく、わらってごまかすなど、さんかしたみんなから、いろいろないけんがでます。ところが、りくくんと、まさとくんが、どちらのおやがこわいかでけんかをはじめてしまい…。こどもかいぎのいきつくさきは?