うちどくにおすすめの絵本を紹介します(2019年6月号)

   

案内
2019年06月19日(水曜日)

毎月23日は「取手市子ども読書の日」です。月1うちどく(家読)生活しませんか?


【今月のおすすめ絵本】


今月は、声に出して読みたい絵本をご紹介します。黙って読むと面白さ半減!大きな声で、二人以上で読んでください。


 


『これはのみのぴこ』


「これはのみのぴこ」「これはのみのぴこのすんでいるねこのごえもん」「これは・・・」とページをめくるごとに言葉が積みあがっていきます。「トマトぶつけたやおやさん」で、笑いが出ることまちがいなし!早口大会をしてもいいですね。子どもはすぐに覚えてしまうはず。


korewanominopiko


(谷川 俊太郎/作 和田 誠/絵 サンリード)


 


★★『かぞえうたのほん』


へんなかぞえうたが6つ入っています。


「いちくん いちごの たねだけたべた」「にーくん にぼしの かばやきたべた」「さんくん さといも すなふってたべた」…とことんへんです!


kazoeutanohon


(岸田 衿子/作 スズキ コージ/え 福音館書店) 


 


★★★『じゅげむ』


有名な落語絵本です。


男の子がうまれ、良い名を付けようと和尚さんに相談します。


男の子の名前は、「じゅげむじゅげむ、ごこうのすりきれ、かいじゃりすいぎょ、すいぎょうまつ、うんらいまつ、ふうらいまつ、くうねるところにすむところ…」ああ長い!!言える?!


 


jyugemu


(川端 誠/[作] クレヨンハウス)


 


【おまけ】


「絵本以外もすすめて欲しい」とのリクエストにお答えして、1冊ご紹介します。


 


★★★『ぼくは恐竜探険家!』


北海道で見つかった恐竜「むかわ竜」(通称)は新種の可能性が高い!と、今月18日に発表した小林快次教授が、恐竜研究の面白さを熱く語った本です。「無理と思った時こそチャンス」この言葉が響きます!


bokuhakyoryutankenka


(小林 快次/著 講談社) 


 


まず★から。なれてきたら★★、★★★も!※2人以上で読むと楽しさが倍増します!


 


「うちどく」の詳細は、こちらをご覧ください。  


これまでの「うちどく」おすすめ絵本はこちらをご覧ください。


■市立小中学生は学校と市立図書館の連携事業「ほんくる」により、学校図書館の本はもちろん市立図書館の本も、ご家庭のパソコンやスマートフォンを使って予約し、学校で借りることができます。「ほんくる」の詳細は、こちらをご覧ください。

<